MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

【マリィ(S1H 068/060)】価格・相場まとめ|かわいさと実力を兼ね備えた人気トレーナーが放つ名シーンカード

  • URLをコピーしました!

2020年に登場したトレーナーズカードの中でも、圧倒的な人気と存在感を誇るのが【マリィ [S1H 068/060]】通称「シールドマリィ」です。ゲーム「ポケットモンスター ソード・シールド」に登場するマリィは、そのミステリアスでクールな雰囲気と、どこか可愛らしさを秘めたキャラクター性から多くのファンを惹きつけてきました。

このカードは、そうしたマリィの魅力を余すことなく収めた一枚として、発売当初から常に高い注目を集め続けています。


目次

マリィ [S1H 068/060]ってどんなカード?

【マリィ】は、拡張パック「シールド」に収録されたSR(スーパーレア)仕様のトレーナーズカードです。カードに描かれたマリィは、黒を基調とした衣装に身を包み、無表情ながらも目の奥に強い意志を秘めた表情を浮かべています。ポケモンバトルに臨む直前のような、静かな気迫を感じさせるワンシーン。その完成度の高いイラストは、まさに「一枚のアニメシーンを切り取ったかのよう」とも言われるほどで、多くのファンを魅了しています。

背景に描かれたジムの内装や、カード全体を包む柔らかな光のグラデーションが、マリィの存在感を一層引き立てており、観賞用としても非常に価値の高いカードです。

カードの効果としては、プレイヤーの手札をリフレッシュできるという実用性の高さも兼ね備えており、当時の大会環境でも活躍していました。しかし現在では、性能以上に「コレクターズアイテム」としての魅力が注目されており、美品は常に高値で取引されています。


マリィ [S1H 068/060]の相場ってどのくらい?

2025年4月時点での【マリィ(S1H 068/060)】の相場は以下の通りです(ポケカチャート・各種販売サイトを参考):

  • 美品(未使用):約95,000円〜110,000円
  • PSA10鑑定品:約150,000円〜180,000円
  • プレイ用(やや傷あり):約60,000円〜75,000円

発売から約4年以上経過しているにもかかわらず、価格は高値を維持しており、コレクター市場でも依然として需要が高いことがわかります。


今後の価格推移予想はどう?

今後の価格についても、マリィの人気やカードの希少性を考慮すれば、長期的には上昇または高値安定が続くと予想されます。以下が主な理由です:

  • 再録されない可能性が高い「初期版」SR
  • キャラ人気が国内外ともに非常に高い
  • PSA10など高グレード品の出品数が少なくなってきている
  • 女性トレーナーのコレクター層が拡大傾向にある

したがって、今後も資産価値を保ち続ける可能性は高く、むしろ入手難易度がさらに上がることも考えられます。


マリィが投資向けな理由

  1. キャラクター人気が絶大
     マリィはゲーム・アニメ問わずファンが多く、海外にも強い人気があるため、カードの需要が安定しています。
  2. 初期SRで再録の可能性が低い
     拡張パック「シールド」の限定収録であり、現在のトレンドでは再収録されにくいタイプのカードです。
  3. ビジュアルの完成度が高い
     カードイラストとしての評価も高く、アートカードとしてのコレクション需要も根強い。
  4. PSA10の価値上昇中
     PSA鑑定品は出品数が減少傾向で、10評価はさらにプレミアがつきやすくなっています。

購入するタイミングと売却のタイミングは?

購入タイミング:

  • PSA鑑定出品が多い時期(相場がやや落ち着く)
  • ポケカ全体の相場調整時期(4月・10月など)
  • フリマ・オークションで出品が増える閑散期(夏前・年末前)

売却タイミング:

  • マリィ再登場イベントやグッズ展開があったタイミング
  • ポケカ高騰期(新弾発売後や周年記念など)
  • PSA10の供給が減少し、希少性が高まった時期

上昇トレンドカードとの比較

カード名レアリティ相場価格コメント
マリィ S1H 068/060SR約95,000〜180,000円初期SR・人気キャラ・高騰中の鉄板カード
ナンジャモ SAR SV2DSAR約60,000〜75,000円最新人気キャラ、今後も安定上昇見込まれる
アセロラの予感 SRSR約20,000〜28,000円女性トレーナー枠として根強い需要
カイ SRSR約35,000〜45,000円人気イラストと性能でコレクション層に人気

→ 上記と比較しても、【マリィ(S1H)】は「初期SR」「高グレード品の減少」「海外需要の高さ」といった投資向け要素をすべて満たしており、中長期で安定した資産価値が期待できるカードです。


まとめ

【マリィ [S1H 068/060]】は、キャラクターの人気・イラストの完成度・カードとしての希少性、すべてを兼ね備えた“ポケカの黄金カード”とも言える存在です。

  • 国内外で愛される女性トレーナー
  • 初期SRとしてのプレミア性
  • コレクション・投資の両方に最適
  • PSA10は今後さらに希少価値が高まる可能性大

まだ手に入れていない方にとっては、今が最後の「手の届くタイミング」かもしれません。今後のマリィカード全体の価値を引き上げる基準にもなるこの一枚、コレクションにも投資にも、心からおすすめできる逸品です。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次