「シロナのガブリアスex [sv9a 091/063]」は、2024年1月26日に発売された強化拡張パック『サイバージャッジ(sv9a)』に収録されたウルトラレア(UR)のポケモンカードです。URらしい金色のフレームと輝きのあるホログラム加工が特徴で、見る者の目を引く豪華なデザインになっています。
このカードには、DPシリーズ、シンオウ地方のチャンピオン・シロナと、そのパートナーであるエースポケモンのガブリアスが描かれており、ゲーム・アニメ両方のファンにとってはたまらない1枚です。
また、ゲームプレイとしての性能面でも評価が高く、バトルで活用されることもありますが、どちらかといえばコレクター人気が高いカードとして注目されています。
今の価格ってどのくらい?
2025年3月時点における「シロナのガブリアスex [sv9a 091/063](UR)」の市場価格は以下の通りです。
- 平均取引価格:約6,900円
- 取引価格帯:6,000円〜7,500円前後
「シロナのガブリアスex(UR)」の直近取引データでは、3月上旬のピーク時に7,500円近くで取引されることもありました。
なお、状態の良いもの(未使用・美品)やセンタリングが整ったカードは、さらに高値で取引される傾向にあります。今後、パックの流通量が減るにつれて、価格の上昇も見込まれるカードです。
シロナのガブリアスexが投資向けな理由
「シロナのガブリアスex」が投資対象として有望視される理由は、以下の3つです。
1. シロナの圧倒的ブランド力
シロナは、ポケモンシリーズの中でも屈指の人気トレーナー。過去に登場した「シロナの覇気」や「シロナの決断」などのカードも高騰しており、シロナ関連カードは全体的に価値が上がりやすい傾向があります。
2. URという希少性
UR(ウルトラレア)は、1BOXに1枚出るかどうかの超希少レアリティ。金色の縁取りが施された特別仕様はコレクターに非常に人気が高く、封入率の低さもあり市場在庫が少ない状態です。
3. アートと背景のバランス
UR版のカードはイラストが簡素になりがちですが、「シロナのガブリアスex」はキャラクターと背景が調和した構図が高く評価されており、アート面での価値も見逃せません。
今後の価格予想はどう?
今後の価格は、以下のような要因によって緩やかな上昇が予想されます。
- 『サイバージャッジ』の出荷が落ち着き、パックが入手しづらくなる
- シロナの新カードや関連グッズの登場で再注目される
- ポケカ市場全体の安定と人気の回復
今すぐ急激に値上がりするカードではないものの、数年単位でじわじわと評価されていくタイプの投資向けカードといえるでしょう。
購入するタイミングと売却のタイミングは?
購入タイミング
今がちょうど適正価格帯の安定期といえます。まだ在庫が市場に出回っており、価格も6,000〜7,000円台で安定しています。再販の見込みがなくなり、BOX開封数が減ってくると、価格は上昇に転じる可能性が高いため、2025年春までに購入しておくのがベストです。
売却タイミング
- BOXが絶版となった頃
- シロナ関連の再登場イベント(アニメやゲーム)
- PSA鑑定などで高評価が付いた場合
こうしたタイミングであれば、プレ値での売却が可能になることも多く、利益を出しやすくなります。
他の人気カードとの比較
カード名 | レアリティ | 平均価格(2025年3月) | 特徴 |
---|---|---|---|
シロナのガブリアスex [sv9a UR] | UR | 約6,900円 | 金縁UR仕様/シロナ&ガブリアス/安定した人気 |
シロナの覇気 [SR](スターバース) | SR | 約18,000円 | 女性トレーナーの中でも人気/価格安定 |
ナンジャモ [SAR] | SAR | 約50,000円 | トレーナーカード屈指の高騰カード |
ヒビキのホウオウex [SAR] | SAR | 約23,000円 | イラスト人気高/最新弾 |
同じくシロナ関連カードの中でも、UR版は比較的手が届きやすい価格帯にあります。これからシロナ系カードを集めたいという方にとって、良いエントリーポイントになる1枚です。
まとめ
「シロナのガブリアスex [sv9a 091/063]」は、シロナとガブリアスという人気キャラの組み合わせに加えて、UR特有の豪華な金枠デザインが魅力の1枚です。
現在の価格帯は6,000〜7,000円台と、比較的学生でも手が出しやすい金額。将来的な希少性や需要を考えると、中長期的に安定した価格上昇が見込める投資向けカードといえるでしょう。
コレクションの一部としても、投資目的としても魅力的な1枚。気になる方は、状態の良い個体が市場にあるうちに入手しておくのがおすすめです。